3月の「Instagramで反応の取れた投稿 勉強会」を開催しました!

目次

3月の「Instagramで反応の取れた投稿事例に学ぶ勉強会」を開催しました!

桜の花も満開となり、気持ちの良い季節となりましたね。3月は卒業式や会社では異動などの時期ですね。しかし、まだまだコロナ影響は続きますが、ビジネスをやっている起業家のあなたは、春に向けて前を向いて走っていきたいものです。

今やSNSマーケティングという言葉があるように、SNSはビジネスになくてはならないものになってきています。その中でも新規顧客獲得には、Instagram が一番最適です。

アカウントは登録をしたけれど、本当のところの基本のやり方や、何をやったらInstagram のAIに嫌われてしまうのか?など、実際の投稿事例をご覧いただきながら、ご自身のビジネスに活用をしていただく勉強会を開催しましたので、状況をお伝えしますね。

少しでもご参考になれば幸いです♪

知らないという事は時間と労力の無駄づかいになりますね!

今回の勉強会では、私の事例紹介をお伝えしました。

なぜならば、Instagram初期段階として、当時のInstagramの先生に教えていただきながら進めたのですが、全然うまくいきませんでした。

なぜならば、その方はとても有名人であり、何もしなくても名前でフォロワーが集まるという人でした。私は鵜呑みにしてしまい、「そうか、そうやればいいんだな」と地道な努力をしました。

地道な努力と継続は、起業家には必要なことです。しかし、その時に、「但し」という事があります。

それは何か?といえば、「但し、正しいやり方で地道な努力と継続をしていく!」という事です。

やり方が正しくなければ、地道な努力も継続も残念ながら、時間と労力の無駄づかいになってしまいます。

私は自分の失敗から、年単位で時間を損をしてしまい、労力も損をしてしまいました。

そんなリアルな事例は当時の悔しい気持ちや、どうしてなんだというやるせない気持ちをお伝えすることで、同様にInstagramをビジネス活用したいのにコツやポイントが不明な人たちへのヒントになると感じてこの勉強会を開催しました。

年単位で損をして、失敗をして分かったことがとてもありました。失敗は成長することにも繋がると改めて思った瞬間でした!

起業家さんのInstagram投稿の悩みとは?

Instagram投稿に関しての、起業家さんの悩みをご紹介しますね。


★ Instagramを始めて何年か経過しているが、ビジネスの集客にはなかなか結びつかなく、このまま進めていていいのか悩んでいます。

★今まではどちらかというと、Facebookを中心にビジネス集客を実践してきました。

ところが、最近Facebookのアクティブユーザー(日常的に活用しているユーザーのこと)が明らかに減少している気がする。


今後のご新規さん獲得においてInstagramを無視できなくなったため、現在のInstagramの状況や活用法などを知りたいと思っていました。

★これまでは、あまりInstagramに興味がなく、Facebookの投稿のコピペのみで済ませてしまっており、積極的に交流もせずに放置してしまっていました。

しかし、最近の状況で周りでInstagramをビジネス活用されている人も増えてきており、効果的なやり方などが知りたいと思っています。

★現在のビジネスであまり強い営業的なことを書くのはお客様に引かれてしまうと感じています。すると自分のビジネスのブランディングはどうしたらいいんだという点で悩んでいます。

★Instagramはやはり写真文化であると思うので、投稿内容含めて映える投稿方法を知りたい!

★Instagramに簡単に投稿するための補足ツールとしてのアプリが知りたい!

★ビジネスにつながる投稿方法がわからない!

★今やっている投稿方法がこれでいいのか?客観的に知りたい!

★Instagramはハッシュタグ文化だときいたが、効果的なハッシュタグのつけ方が知りたい!


今回もいろいろと沢山のお悩みがありました。

お客様により、悩みの深さが違います。割と活用をしている人はより具体的な悩みの部分であり、アカウントは持っているけれども、正直何をどうして良いのかわからず、やり方が不明という人にとってはInstagramの入り口部分について悩んでおられました。

起業家の人が、Instagramをやる目的って、よりご自身のビジネスを理解していただくようにしたいとか、信頼関係を作りたいとか、集客に結び付けたいとかになってきます。

ところが実際には、Instagramは取り敢えず、SNSの中でも旬だし、やっておかないとと無理やり、「こうあらねばいけない」とお義理のような感じで続けられますと、どうしてもご本人が楽しくないので、続かないものです。

どうしてわかるのかって?

過去の自分がそうだったからわかるのです(笑)

ビジネス的にどんな投稿をInstagramにするのが良いのか?しかも楽しく、時短でやるためには?

ズバリ、型を作り、日々の投稿でアレンジを加えながらオリジナルにされていくことです。

コツとポイントをご理解いただくのがビジネス活用されるのであれば早いと思います!

「Instagramで反応の取れた投稿事例に学ぶ勉強会!」にご参加をいただきました人の感想は?

今回も日本全国からご参加をいただきました。

私ばかりが一方的にお話をするのでは、お昼ご飯を食べた後の時間帯でしたので、疲れが出るころですので、皆さんにも参加をいただきながら、お茶を飲みながらのリラックスした雰囲気でスタートしました。

途中、お一人お一人の状況をお聞きしながら回答をさせていただくことは、生きた情報として他の参加者様にもヒントになると思います。

毎回勉強会を終えた時に、Instagramはのスキルやテクニックだけではなく、モチベーションが上がったとか、刺激になったとか、やる気が起きたなどのお言葉をいただけます。

本当にありがたいことです。

参加者様の皆様が、ご自身のビジネスに真剣に向き合って、お客様の為にどうしたらいいのかとか、どういう風に表現をしたらより理解をしてもらえるのかなどを、日々進化しながら取り組まれていることに驚きとこちらも元気をもらえた気がしました。

ご参加後の感想の一例をご紹介します。


★短い時間の中で実践的な内容を豊富に教えていただけたのが大変有難かった!!

★Instagram投稿に活かして、ビジネスの結果に繋げていきたい!!

★SNSでは何時もお会いしている感じがしていましたが、オンラインでいろいろとお話ができて、かおり先生の人柄に更に親しみを感じ、参加して良かったです。

★かおりさんの記事を、事例紹介として惜しみなく提供をしてくれて、わかりやすく丁寧に教えていただけたことが特によかったです。

★今まで知らずにいた有益な情報や活用法がわかり感謝しています。

★一連の流れや、ひととおりのことを教えていただけて、とても感謝しています。

★刺激になり、やる気が出てきました!!

★今までの自分の投稿方法が、いかに気まぐれでやっていたのがよくわかった、AIの理解もできて活かしていきたい。

★具体的な方法がわかった!

★スマホで活用できる、役立つアプリを教えていただき本当によかった!!


今回は日曜日のコースが諸事情でできなくなってしまい、木曜日だけのコースに急遽変更などのアクシデントがありましたが、何とか無事に勉強会の実施ができました。

コロナ禍の中、緊急事態宣言は解除されたとはいえ、変異株などの不安な中でのビジネス展開はきつい部分もあるとは思います。しかし、現在のできる範囲でいきますと、オンライン活用やSNSマーケティングは、現在の世の中にはなくてはならないものになってきました。

コロナが収束をした後も、このオンライン活用のビジネスとSNS活用は続くと思います。

今から、慣れて効果的な方法を模索していきたいものです。

新しい挑戦は大変と思うかもしれませんが、楽しいこともたくさんありますので、一緒に前に進んでいきましょうね。

ありがとうございました!!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一般社団法人JSIセカンドライフ・イノベーション協会代表理事及びJSIセールス・イノベーション研究所代表。
ケーブルテレビ業界シェアNO.1のJ:COMで、全国トップセールスとなり、部長に抜擢される。 営業第一線で活躍は勿論のこと、営業育成歴20年、どん底営業マンをトップセールスへと育成してきた多数の実績から、会社内では「営業マンの再生工場」と呼ばれる。
組織のマネージメントとして強い組織づくりも対応、定年退職と共に一般社団法人JSIセカンドライフ・イノベーション協会を設立し独立。代表理事に就任。 その後、お客様のご要望より、JSIセールス・イノベーション研究所を設立して代表を兼務。 独自メソッドの「エレガントセールス®術」を開発し、質問力の力で顧客の商品・サービス成約率倍増を推進。
巷に溢れる強引なセールス術ではなく、営業が苦手な人でも、踊るようにワクワクと商品やサービスが売れる「エレガントセールス術」は特に50代以上の起業家に好評を得ている。

目次