2023年– date –
-
集客を増やす方法
【インスタ集客法】フォロワーが増えない起業家の3つの最悪な共通点!
【インスタ集客法】フォロワーが増えない起業家の3つの最悪な共通点! 先生業をやっている起業家さんが、インスタグラムをビジネス活用されている人は本当に増えましたね。それだけ効果が高いという事ですね。どうしよう、どうしようと言っているだけで行... -
集客を増やす方法
【2022年最新版】Instagramのフォロワーを倍速で集める3技
【2022年最新版】Instagramのフォロワー倍速で集める3技 起業をしていて、何が大変かと言えば起業の最初の入り口の人を集める事! 確かにいくらいい商品やサービスでも、それを買ってもらうには、その前に多くの人に知ってもらうことが大切ですね。だから... -
トピックス
起業家さん向け~インスタリール(動画)の勉強会を開催しました♪
起業家さん向け~インスタリール(動画)の勉強会を開催しました♪ 2022年スタートしましたね。先日は「起業家さん向け~インスタリール(動画)の勉強会」を開催しましたので、状況をお伝えしますね。起業家さんにとって、今やインスタグラムはご自身の商... -
トピックス
2022年をスタートダッシュするためには?
2022年をスタートダッシュするためには? もうすぐ2022年! 2021年も大晦日になりました。 一年が早いなと感じてらっしゃる方、今年は盛りだくさんだったなと感じてらっしゃる方、いろんんな一年のドラマがあったと思います。 もうすぐ、令和四年が始まり... -
起業するには
「起業で売上があがらない人」の3つの共通点!
「起業で売上があがらない人」の3つの共通点! 時代の変化からか、人生100年時代の影響からか、最近では起業家になる方が増えてきました。絶対にこれはうまくいく!この資格があれば成功しそうな起業だと考えて、起業を立ち上げる方も多くなりました。少し... -
トピックス
仕事に繋がる「かんたん」~初心者用Twitterの勉強会をやりました!
先生業の起業家さんに向けて、仕事に繋がる「かんたん」初心者のTwitterの勉強会をやりました! 40代以上の先生業の女性起業家さんは割りとフェイスブックやインスタグラムをやっている人は多いのですが、Twitterはどうも~苦手という人は多いものです。な... -
トピックス
「0円インスタ集客の勉強会」を開催しました♪
先生業の起業家さんに向けて、~0円インスタ集客の勉強会を開催しました! 前回の勉強会のご報告が遅くなってしまいました。(ペコリ) 現在の起業家ビジネスの世界でSNSを対応をしていなければ、時代に取り残されてしまう存在になってしまいましたね。 SN... -
トピックス
Instagramで反応の取れる投稿を作成する勉強会を開催しました♪
Instagramで反応の取れる投稿を簡単に作成する勉強会を開催しました♪ 9月に入り朝晩はすっかり涼しくなり秋の気配を感じますね。先日は「Instagramで反応の取れる投稿を簡単に作成する勉強会」を開催しましたので、状況をお伝えしますね。ビジネスをやって... -
集客を増やす方法
「集客できたら売上も上がる!」考えは大間違い?
「集客できたら売上も上がる!」考えは大間違い? 起業をしていて何が悩みかと言えば、最初につまづくところが、入り口部分の「集客」部分ではないでしょうか? 集客=売上(集客イコール売上)と考える人が多くて、集客さえできたら売上があがるのに~~!... -
トピックス
夏本番!「人を動かす話し方勉強会」を開催しました♪
夏本番!「人を動かす話し方勉強会」を開催しました♪ 夏本番!蒸し暑さの中、エレガントセールス式「人を動かす話し方勉強会」を開催しましたので、状況をお伝えしますね。交渉術の勉強なんてしたことがない、確かに集客した後にご自身の商品を魅力的にお... -
集客を増やす方法
売れないコーチのSNSには共通点が?
売れないコーチのSNSには共通点が? 売れないコーチのSNSのプロフィールや投稿を見ていると、共通した特徴がありますので、今回は解説をしていきます。 ズバリ売れないコーチのSNS投稿は、例えるならば「薄めた味噌汁状態」なのです。 どういうことかと言... -
起業するには
なぜ、コーチングで売れない?資格を取って売れると思ったのに~!
なぜ、コーチングで売れない?資格を取って売れると思ったのに~! 私は55歳くらいの時に会社員時代の残り僅かの炎が小さくなっていることに気づきました。定年後再雇用の道と、会社を辞めるという決断しかないわけです。 判断としては、会社員をやってい... -
営業のコツ
話し上手な人は営業もうまいのか?
話し上手な人は営業もうまいのか? 「私は話が上手ではなくて、どちらかというと口下手なんです。だから営業が苦手なんです!」と起業家さんの個別相談をしていると、よく耳にする言葉です。 要するに営業をするためには、話上手でないと前に進めない、私... -
営業のコツ
なぜ、成功している起業家に営業出身が多いのか?
なぜ、成功している起業家に営業出身が多いのか? 成功している起業家の前職を聞くと、営業をやっていました!!ということが多いのに驚きます。営業の悩みと起業家の悩みって似ている部分が多いんですよね。つまり、売上を作る部分の最前線に立っていると... -
トピックス
仕事につながる~デジタル時代のSNSオンライン勉強会開催しました!
仕事につながる~デジタル時代のSNSオンライン勉強会を開催しました! 2021年も7月となり、ちょうど今年の折り返し地点となりました。季節も梅雨の時期、どんよりとした雲が空いっぱい覆っています。天候に振り回されることなく、ビジネスをやっている起業...
