今回は、【どうする50代起業】プチ個人起業で人生を変える!をお伝えします。
★Youtubeはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【どうする50代起業】プチ個人起業で人生を変える!
こんにちは、グレースかおりです。
人生100年時代に突入して、50代と言うと丁度折り返し地点に入ります。
言葉を変えれば、人生の岐路に入ったという時期なんです。もっと言えば、会社員の人は、そろそろ会社員を卒業した後の、次の人生も考えておき、どうやって生きていくのかを考える時期なのです。
でもこの時に、今まで十分に会社員で戦ってきたから、これ以上の先を考えたくない、見たくない~と、蓋をして先を考えていかない人も結構な割合で多くいます。みんなやっていることだから、平気でしょ!何とかなるでしょ?と自分の未来を考えない人もいます。
しかし、昔と違って寿命がすごく伸びて、人は一世紀近く生きていけれる時代になりました。
50代の折り返し地点で考えていかないと、会社員卒業後も、あと一人生もあるんですね。しかも、健康に生きていく!お金の面も考えておく必要があります。
たんまりと資産や貯金があり、遊んで暮らせますという人は別ですが、子供を育て、学校にも通わせ、住宅ローンなどもあり、親の介護も入る人もいたり、自分の老後の資金などはキツイ場合も少なくありません。
そしてもう一つ、人は生き甲斐も必要です!人によっては、定年退職後に何もやることがなくて、忙しかった会社員生活とのギャップで、苦しむ人もいます。
そんな生活を何年か経過すると、自分が世の中に必要とされていないんじゃないか、存在意義や、自分の価値はないんじゃないかと、うつ病を発症する人さえいます。
そこで、50代以上の働き方は体力的にも落ちてきますから、気合や根性という働き方ではなくそろそろ自分の人生の岐路を考えましょうよということで、この記事を書きました。
どうして、こんなお話をするのか?というと、私自身がこの時期の過ごし方が、知識がないばかりにとても不安で、苦しくて、きつかったんですね。通信業のトップセールスになり、お陰様で管理職にもなり、新入社員の教育や組織を任されたりと、とても忙しい生活でしたが、50代になりふと、
この忙しさの中にとっぷり浸かっていていていいんだろうか?
この時が過ぎた先は、一体全体何が待っているんだろう?
自分のこの先をどうやって生きていくのか?
会社以外で、何を生きがいにしていったらいいのか?
というような、会社員生活しか知らない自分に不安を感じていました。心の中では、靄(もや)がかかったような、未来のとても可愛そうな自分を見て、涙がぽろぽろこぼれているような姿しか想像ができなかったんです。
人間ってお金の面も勿論、大切なことは言うまでもありませんが、それだけかと言うとそうではなくて、生き甲斐や未来への希望がなくては生きていけませんよね。
それには会社というブランドがなくても、個人に力をつけて食っていけれる経済力や、人のお役に立てれるような、仕事を持ち、人と共存をしながら生きていきたいと考えたわけです。でもその先を考えた時に、会社員しか知らない自分に何が出来るんだろう、他の生き方を知らない???ハテナだらけ?
要するに、アイディアを形に変えて、生きがいになるような、お金を生む商売までが思いつかなかったんです。そんな時に外を見た時に、個人に力をつけて起業をしている人の話を聞いた時に、「あ、これなら私でも出来そうだ!」と思いました。
一生一回ならば、自分のやりたい事をやって生きていきたいですよね。人生は長いようで、あっという間に終わるともいいますよね。だから挑戦したいですよね!
かといって、50代からはそんなに大きなリスクを取ってまでの挑戦もきついかなと思うんです。
そこで私が提案するのは、「プチ個人起業」という新しい働き方です。
今回は当時、起業をしている知り合いや起業の知識がないばかりに、紆余曲折、回り道をしてしまったグレースかおりだからこその、かなり有益な話をしますので、是非、最後まで読んでくださいね!
【どうする50代(その①)】起業の捉え方を変えていく!
えっ!どういう事?
って今思いましたよね。なぜ、こんな話をするのか?と言いますと、結構ココがわかっていなくて、悩み続ける人が多いからなんです。
そういう私自身も会社員から起業しようとした時に、そうだったのでよくわかります。
あなたは、起業家というイメージをどう捉えていますか?
テレビとかを見て、銀行や金融機関から、莫大なお金を借りて、事業をするというような、すごく大きいものとして起業を捉えていないでしょうか?
確かに昔のイメージで行くと、どれだけリスクが取れるか?ともすると、一か八か(いちかばちか)というようなギャンブル性の高いイメージが起業だと捉えている人も、少なくありません。
でも今の時代、特に50代からの起業のイメージは、個人に力をつけていくような新しい働き方に変化をしています。
時代は変化をしているのです。起業のスタイルも、移り変わっています。
ローコストで、しかも自宅でパソコンを使い、自分の知的財産を形に変えた新しい働き方の起業家も増えました。中には、難しい人間関係とは、おサラバして、個人に力をつけて、億単位でお金を稼いでいる人もいます。
商売を広めるための拡販策として、例えばYoutubeも無料で使えますし、スマホ1台で撮影して、編集も自分でしてUPまで出来ますから、頭は使いますがお金はそれ程、使いませんよね。
慣れてきたら、サポートしてくれる編集などの業者にも依頼ができますから、道は開けていますね。
その他SNSもこれだけ、皆さんが活用する時代なので、無料で自由自在に使えますね。
なので、今までの起業に対するイメージではなくて、プチ起業から始めていき、上手く進んでいったら、初めて、組織化をしていくというようなイメージでいいと思います。
その時も、会社を設立する人もいますが、一方で、プロジェクトごとに、自分チームの人を作り、終わったら解散のようなスタイルの人もいます。
人間関係の煩わしさから解放されて、好きな人としか付き合わないというような、あくまでも自分を大切にして、個人にこだわった働き方を推進している人も随分います。なので、思い立ったが吉日、起業をしたいと思ったらすぐに動くことさえできる時代に環境は整えられいています。
起業を難しく考えなくてもいい時代に突入しました!
【どうする50代(その②)】自分の居場所は自分で作る!
この題名を聞かれて、「そうか??」と思いませんでしたか?今までは会社に行けば、〇〇会社の〇〇さんという事で、自分の居場所がありましたよね。でも、ずっと会社員ではいられないので、いずれ会社から離れる時が来ますよね。そして、素の個人になった場合、名刺の肩書がなくなります。
なので、その後は自分は何をする人?という肩書を自分で作っていくのです。変な話、何の仕事で起業しようかなと難しく考えすぎてしまうと落とし穴もあります。
かつての会社の皆も見ているからなぁ?カッコよく決めたいな~
なんて思うかもしれません。すると、考えすぎてしまい完璧を望み過ぎて、ずっと悩み続けてしまいます。最初から完璧には出来ないので、尚、悩み続けて、答えが出ないわけです。
会社員生活が長いと頭が固くなり、変なプライドも邪魔をしてしまい、決断ができなくて、中々、最初の一歩が踏み出せないのです。ずっと、悩み続けても何も生まれません。
今現在、私はいろんな会社員の方からご相談を受けています。アイディアを形に変える時に、頭で考えるのと実際にやってみるのでは、違っていたり、段々感覚が変化してくるという事が多々あります。
例えば、私もそうだったので、お伝えしますと、最初は自分の経験からくる仕事というよりも、やってみたいなという仕事を選びました。ある程度、マーケットにニーズもあり、お片付けが好きだったので、お片付けビジネスをやろうと、会社に通いながらも週末起業家として在宅でスタートしました。
ところが、あんなに好きだったお片付けビジネスでしたが、これが仕事になり、お客様からの受注で動いてみた時に、いろいろあったのですが、ある時、心が動かなくなってしまいました。自分の家をお片付けするという趣味ではいいのですが、商売としてビジネスになるとどうも違うかなという気持ちになりました。自分でも驚きました。
自分の中にこんな気持ちがあったんだと!
やってみないとわからなかったのです。
他にも生徒さんで、この仕事でやってみようと始めた時に、私と同様に、どうもこちらではなくてBの道でいきたいと仰る方もいます。この現象を紐解くと、最初は自分というものがわからない部分もあるのです。動くことで、より自分の決断がはっきりするという事があります。
という事は、50代からの起業は、リスクがそれほどないプチ起業をやった場合はいつでも軌道修正ができるという事なんです。つまり戻れるということですから、気楽に挑戦ができるのです。
但し、時間は経過してしまいますが、必要な時間でもありますので、自分をわかるという意味からも、どの居場所にするのか?なんていう時に、自分自身が動きながら迷い、決定をしていくプロセスもあるという事です。だったら、時間経過を考えても、出来るだけ早くスタートをすることが肝心です。
自分の居場所が決定していくにつれて、似たような価値観、お客さまとのやり取りに、会社員時代には得られなかったような生きがいを持つことができます。心の底から幸せを感じます。そして、後から収益もついてくるわけです。
【どうする50代(その③)】時間を自分の未来の為に使う!
環境を整えるということにも繋がりますが、50代も後半になると、いつまでも会社員ではいられなくなりますよね。定年が視野に入ってきます。会社員は安定しているから、このまま触らないでください~なんて言うわけにはいかないんですね。
50代の会社員には、いくつかのリスクが存在します。一部の会社では、リストラや再編成の対象とされることもあります。また、昇進の機会が減少する可能性もあります。
一般的には、60歳には定年になり、その後、再雇用として会社に残る場合、お給料が1/2くらい、あるいはそれ以下になり、部下が上司などの過酷な環境の元、自分の職務に応じて、評価されて1年更新というような状態になったりします。役職がある人は、役職定年制度というのがあります。一定の年齢になると、管理職などの役職を解く制度のことです。
会社によっても違いますが、50代半ばくらいから60歳くらいまでの間に役職定年がある所が多いです。中には40代後半という会社もあります。
役職定年後は所属や仕事内容、収入などが大きく変わることもあります。今まで会議に参加をしていたのに、呼ばれなくなる。管理職でないので、会社を動かすような情報も入ってこなくなったりして、働き方ややりがいへの影響は少なくありません。
今後のキャリアプランやライフプランを考える時に、孤独感と収入の減額などもある中、もう限界と役職定年をきっかけに転職を検討する方もいます。しかし、悔しいからといって、ご自身の市場価値を市場に問うてみてください。「私は部長ができます!」なんて言ったところで、年齢的にも、中々転職も厳しい環境です。
特別な専門職などがある場合や、知名度がある場合は別として、年齢と共に、段々と条件は悪くなるのが一般的です。嫌になり会社を辞めてしまうというのは、チョット無鉄砲な場合もあります。
こんなに沢山の仕事をしてきたんだから、きっと他の会社は自分を受け入れてくれるに違いない!
何とかなるだろうと!
自分のことを過大評価したい気持ちは分かります。
しかし、市場は厳しいものです。何とかなるだろうは、自分で何とかしないと、何ともならないのです。
という事は、切羽詰まってギリギリになってから考えるのではなく、50代になったら事前に先行きの人生を考えて行動をすることで、自分の未来が全く違うものになります。
この先の人生を泣く想いで生きていくのか、あるいは、笑いながら幸せを感じながら生きていくのか?
そのためには、毎日の時間の使い方をどうするかにかかっています。一日は24時間ですが、どうしてもやらなくてはいけないことに使う時間て、ありますよね。
例えば、睡眠時間や食事の時間、お風呂や家事や会社の時間などはずらすことができませんよね。そうなると余った時間を、何に使うかで、この先の人生も変わってきます。
例えば、テレビで面白い連続ドラマを見たり、ゲームをやったり、友達と会社の愚痴を言いながら赤ちょうちんで一杯、ストレス発散とかおいしいものを食べに行ったり、休みの日は1日中、パジャマを着たまま、だらだらとしている。なんてことは、楽しいのですが、あっという間に時が過ぎてしまいます。しかも1年が飛ぶように過ぎてしまいます。
するとその生活スタイルだと、3年後も5年後も変化なしで、切羽詰まって土壇場になった時に後悔をすることになるかもしれません。どうぞ自分の未来の為に、時間を使って欲しいと思います。自分が将来的にやりたい事、この先の人生をどうしたいのか、自分自身が成長をする時間、価値を高める時間に使っていただくことで、1年後が変化してきます。
自分の成長の為に、自分の未来を自分の手でつかみ取るために、50代に入ったら今の段階から、自分自身への投資をして準備を欲しいと思います。
50代からのプチ起業は、自分自身を再発見し、自己成長を達成する絶好のチャンスなのです。
情報を増やし、共に学び、知識を増やし、アイディアを形にして行動をして会社員時代から、プチ起業の準備をそろそろ始めてみませんか?新たな挑戦として、非常に意義深いものです。動かない事には前に進みません。自分の人生は自分で切り開いていきましょう。
まとめ
ハイいかがだったでしょうか?
今日は、【どうする50代!】プチ個人起業で人生を変える!というお話をしました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
グレースかおりの公式LINEでは、私の本業である、自宅でパソコン1台で出来る起業方法のノウハウを無料で配信しています。
あなたの経験を活かして、仕事にしてパソコン1台あれば、何処にいても収益になる新しい働き方を手に入れたいと思っているのであれば、是非今のうちに私のLINE公式に登録をして、次回の無料ノウハウの配信をお待ちください。
こちらの公式LINEでは、起業を絶対に成功させたい、お客さまに笑顔をお届けしたいと考えている50代からの起業家さんに
💖エレガントな中でも、お客さまから選ばれる集客!
💖営業未経験の主婦が全国1位の売り上げを叩き出したエレガントに買っていただけるコツ!
などのノウハウを無料でプレゼント中♪
無料でも有料級のノウハウを配信していきますので是非、楽しみにお待ちください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇