今回は、【衝撃の事実】忙しい人ほど稼げる起業家になれる!とちょっと衝撃的な話をお届けします。
★Youtubeはこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
忙しい人ほど効率的に稼げる起業家になれる
こんにちは、グレースかおりです。
今日のテーマ、「忙しい人ほど稼げる起業家になれる」のこのタイトルを見て、もしかして今、こう考えていないでしょうか?
忙しい人ほど稼げる起業家になれるなんてありえない!
起業はじっくりと考えながら、腰を落ち着けて、やっていった方がいい!!
時間がある方がいいに決まっている!!起業は量産がいいに決まっている!
えっ!この人、何、言ってんの?目が点…
と思っているかもしれません。
確かにそう思いたくなるのもわかります。ですが、今回のタイトルの「忙しい人ほど稼げる起業家になれる」というのは、脳科学の観点から効率的に稼げる起業家になれるという意味です。
見ている人の中には、
「忙しいから、起業効率が悪いんじゃないか」
「どのように起業に費やす時間を作っていったらいいのかわからない」
という人も多いと思います。
今日の話を聞けば、あなたの起業に対する常識が一変することを保証します。
そして今回の記事では、なぜ「忙しい人ほど効率的に稼げる起業家になれる」のかを脳科学の観点から紐解いて、明日から確実に実行できる3つのアクションプランをご紹介します。
私の実体験を含めた、スキマ時間を使った具体的な起業法を解説していきます。
もしあなたが「忙しいのに、なぜ稼げる起業家になれるのか?」を知りたい、「忙しい」からと起業を諦めていたけど、これを知ってまた起業を始めたい、具体的に効率の良い起業方法を知りたいのであれば、この記事は「目からうろこ」になること、間違いないです!!
是非最後まで見ていってください。
ではスタートします!!
忙しい人ほど稼げる起業家になれる理由
結論から言うと、「忙しい人ほど稼げる起業家になれる」理由は、まとまった起業にかける時間がとれないからなんです。そんなこというと、
「えっ!起業にかける時間をたっぷりとることが大事で」「一日の中で、ぶっ通しで6時間くらい起業に時間を使っていた」「その方が、会社員から起業をする時に、起業のノウハウがないから、起業の知識を学んだ方が時短になるから効率は良いと考えている。だけど、起業のノウハウってすごく沢山!!その沢山の起業の知識を
頭にインプットは、まとまった時間を取った方がいいんじゃないの」
えっ!起業にかける時間をたっぷりとることが大事で、一日の中で、ぶっ通しで6時間くらい起業に時間を使っていた。
その方が、会社員から起業をする時に、起業のノウハウがないから、起業の知識を学んだ方が時短になるから効率は良いと考えている。
だけど、起業のノウハウってすごく沢山!!その沢山の起業の知識を
頭にインプットは、まとまった時間を取った方がいいんじゃないの?
と思ったかもしれません。
確かに起業においては起業の知識の量を確保することは大事です。
そこは否定しません。ただ、本当にまとめて起業の学習をインプットしたことが、あなたの記憶の中に定着しているのでしょうか?
答えは「NO!」です。
正確に言うと少しは定着しているのですが、定着しづらい状況になっています。それは何故かを説明していきます。
その前にあなたに質問があります。
脳が記憶する時に、絶対にしないといけないことがあるんです。それが何か?わかりますか?
答えを言っちゃいますね。
それは、思い出す回数を増やすことなんです。
つまり、どれだけ思い出す数が多いかが、インプットした起業の学習を記憶させるのかにかかってきます。
例えば、「SNSの投稿などをしている時に、これなんだっけ~、情報発信のポイントを習ったよな?聞いていたよな?何だったかな?」なんてことありますよね。以前聞いていたけれども、何だったかな?という事ってありますよね。
実は、このような思い出す回数がとても大事です。
そう考えた時に、例えば、現在は会社員だけど、将来を考えた時に起業をしようと起業準備をしている人としますね。そんな中で会社員としての生活もあるので、忙しいですよね。
この忙しい人は、起業のノウハウがわからないから、時短にする為に起業の学習しているのを前提とします。普段の生活スタイルはどんな状況だと思いますか?
朝が早くて、日中も会社の仕事があって、帰るとクタクタになり眠くなってしまう。時間が取れるとしたら、出勤前の時間、通勤電車内の行きかえりの数十分、お昼休みの数十分、帰ってきたときの数十分、寝る前の数十分、平日はこんな細切れの状況。でも、週末の2日間は起業の時間としては費やすことができる。こんな状況だと思います。
でもこの状況こそが、脳にとって一番効率よく起業の学習ができるわけです。
その理由を解説していきます。
脳にとって一番効率が良い2つの理由
1、自然と思い出す回数が多くなる!
1つ目の自然と思い出す回数が多くなるという点の話ですが、忙しい人は、1回の起業の学習は数十分ですが、一日の学習回数が、忙しくない人に比べて多いですよね。細切れの休憩時間など、おそらく一日の中で3~5回くらいは取ることができると思います。
比較して、忙しくない人は時間がたっぷり使えるので、まとめて起業の学習をしようとする傾向があるので、6時間とか一気に学習しようとしますよね。更に学習したとしても、あと1回くらいが限界だと思います。
1回の学習時間が長いので、平均して回数としては1〜2回だと思います。記憶の定着で大事なのは思い出す回数と、先ほどお伝えをしました。
もし仮に忙しい人と忙しくない人が、学習のたびに思い出す回数が、どちらが多いでしょうか?
圧倒的に忙しい人ですよね。何しろ細切れで学習していますから。
なので、忙しい人は自然と学習回数が多くなって、脳科学的に学んだことの定着は、忙しい人に軍配が上がります。
するとこんなご意見もあると思います。
学習効率がいいのは分かったけれども、そもそも忙しい人は学習時間が短いから、忙しくない人の方がたくさん学べるでしょ?
と思うかもしれません。
でもここで考えて欲しいのですが、「まとめて一気に学習することが、本当に知識の定着に繋がっているのか?」ってことです。
起業のノウハウを学んでいて、一番の無駄は、「覚えたと思っていたことが、次々に抜け落ちてしまう事」なんです。なので、一度にまとめて学んで綺麗にノートに書いて、時間をかける必要がないんです。
むしろ、それよりも少しづつでいいので、学んだことを定着させていき、週末を使ってアウトプットの行動に変えて、確実に自分のものにして世に出していくという事なんです。
いつまでもインプットばかりではなくて、起業を行動に変えて、自分の形に変えていくわけです。頭の中にいつまでも入れておくのではなくて、市場に出していくことの方が大事です。
一番無駄な時間は、一度覚えたことを再度もう一度学び直す、これほど時間の無駄な事はありません。
量が大事というのは、すべての内容を確実に覚えているという前提に立っているので、確実に覚えていなければ、全く意味を成しません。
忙しい人は、時間がないので、一度で覚えようとする習性があります。
こんな経験ないですか?例えば、来年の計画を立てるなんて言う時に、時間が延々とあると、中々、考えがまとまらなくて、また明日やろうかなと決定できない! でも、来年の計画を10分で立ててくださいと時間を区切られると、パパッとできてしまうことってないでしょうか?これと同様なんです。
2、細切れ学習なので、記憶の定着が良い!
2つ目は忙しい人は時間がなく、細切れ学習なので、記憶の定着を度々して復習することになり、自分のものになる率が高いのです。
エビングハウスの忘却曲線の話を聞いたことがあるかもしれませんが、例えば、セミナーを受けたとします。いいお話だったなぁ~と当日は思っていても、翌日の一日経過すると記憶の保持率は、33%に減ってしまいます。という事は、一生懸命、学習をしたとしても、翌日には67%を忘れてしまっているという事なんです。
定着させるためには、度々復習をすることがポイントになります。
忙しい人は、学習時間は少なくても学習回数が自然と多くなるので、度々思い出すために定着率も良くなるわけです。
会社員から起業という畑の違うことをするには、先ずはノウハウを知るために起業の学習をした方が時短になるので、はるかにいいのですが、記憶されていなければ実行できないので、時間の無駄遣いという事になってしまうんですね。
では、理屈はわかったけれども、具体的にはどうやったらいいの?という事ですが、明日からできるアクションプランを3つご紹介します。これは私が実際に会社員時代に起業準備をしていて試していたことなので実践済みの再現性の高い内容になります。
明日からできるアクションプラン3つ
その①~脳のメカニズムを理解して集中学習をする!
どういうことかって言うと、忙しい人は、必然的に細切れ学習であっても、集中力がと絶えないのでいいのですが、仮に時間が2〜3時間取れる場合や、時間がたっぷりとれる人の場合、脳のメカニズムを理解しておくと効率よく起業の学習ができて定着します。
延々とダラダラと時間を使うと、人間の脳は集中力が途切れます。どう頑張っても、人間の集中力は60分から90分なんです。なので、時間を測っておき、60分から90分経ったら、一旦、10分くらいの休憩を入れます。
私は主婦でもあるので、この10分間に家事をやります。余談ですが、10分しかないと思うと、ものすごいスピードで家事ができます(笑)息抜きにもなります。
すると、脳は休養したので脳の仕組みから、また次の60分から90分の時間も、集中力が戻ってきます。
その時のポイントが、10分休憩した後に再度思い出す時間を作ることです。これで覚えたことの定着ができます。
その②~学んだことの復習は行動に移す!
どういうことか言うと、結果というのは行動の先にあります。行動に変えれない時に多いのが、あれこれ考えすぎてしまう事です。
こんなことが起きないかなとか、人に笑われてしまうんではないかとか、行動をする時に心配や不安がつきものですよね。でも、せっかく学んだこと、早い段階で都度、都度行動に変えなければ、結果に繋がらないわけです。
忙しい人は、時間がないので変な話余裕がなくて、あれこれと心配したり、考え込んでしまう時間さえないので、行動の時間を何とか作り出そうとします。
私の会社員時代に起業準備していた事例ですと、とても忙しい会社でしたが、平日は会社に行く前に1時間でメルマガの発行を365日しておりました。そして週末は、セミナーなどの活動にあてていましたので、考え込んで悩むという時間がなかったように思います。一番悩むという時間が勿体ないと思います。なぜならば、悩んで考えていても何の解決策にもならないからです。
今でも覚えているのは、起業の学習内容というよりは、やはり恥をかきながらでも行動に変えた経験は残っていますね。
こんな風に、一つ一つを学習したら、記憶に定着させて、更に行動に変えていくというのを繰り返すことで、早い段階で結果に繋がってきます。
忙しい人は、躊躇するっていう気持ちを持つ時間もないので、前に進むことで結果に繋がり稼ぐことができるわけです。
その③~スキマ時間の活用
スキマ時間で出来る事って思いのほかあります。ダラダラとしていたら、1時間2時間て平気で過ぎていってしまいますが、実は短時間でも出来る事って随分あります。
会社の行きかえりの通勤電車で、電車が空いていたら、動画の編集をスマホでやるというのもできます。
また、メルマガなどの原稿の考える作業って、電車の静かなガタンゴトンという音のみの世界って、とても集中できます。最寄り駅に到着するまでに書いてしまおうとか、目標をたてると細切れ作業で出来てしまいます。
ものは考えようで、最初からやってもいないのに、出来ないと思い込んでしまうのではなく、どうしたら、できるのかを工夫をすることがポイントになると思います。
例えば、一日ではできない事でも、分けて集中力を持って、細切れ時間を使えば、出来上がってきます。こんな風に、忙しいから出来ないのではなくて、時間は作るものなんですね。
時間は何も言いませんし、音もしませんが、時間はお金と同様にとても大切なものです。
まとめ
今の時間の使い方で、人生までもが変わってきます。
とすると、時間は命と同様にも考えられます。
同じように忙しい人がいて同じ条件下であっても、自分の叶えたい未来の為に必死で闘っているのであれば、私たちも負けてはいられませんね。自分の未来を作るために、今この時間をうまく使っていきましょうね。
【衝撃の事実】忙しい人ほど稼げる起業家になれる!を紹介しました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
グレースかおりの公式LINEでは、私の本業である、自宅でパソコン1台で出来る起業方法のノウハウを無料で配信しています。
あなたの経験を活かして、仕事にしてパソコン1台あれば、何処にいても収益になる新しい働き方を手に入れたいと思っているのであれば、是非今のうちに私のLINE公式に登録をして、次回の無料ノウハウの配信をお待ちください。
こちらの公式LINEでは、起業を絶対に成功させたい、お客さまに笑顔をお届けしたいと考えている50代からの起業家さんに
💖エレガントな中でも、お客さまから選ばれる集客!
💖営業未経験の主婦が全国1位の売り上げを叩き出したエレガントに買っていただけるコツ!
などのノウハウを無料でプレゼント中♪
無料でも有料級のノウハウを配信していきますので是非、楽しみにお待ちください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇